駐車場貸出し業で稼ぐ

空いている土地を活用して隙間時間で貸し出せる駐車場シェアも人気の副業です。

駐車場シェアプラットフォームに登録するだけで元手がいらない上に、不労所得で月々数千円~数万円、駐車場が不足してる都心部だと数十万円稼ぐことも可能です。

駐車場シェアプラットフォームとは?

これまでは土地を保有しているオーナーでなければ駐車場ビジネスを手掛けることは出来なかったのですが、最近では単に土地を持っていなくても、借りている場合であっても、手掛けることが出来るビジネスモデルとして注目されている副業です。(akippaや楽天パーキングなど)

実際の需要は?

一番収入が見込めるのは慢性的に駐車場が不足している都心部ですが、花火やお祭り、初詣などイベント毎がある時は、どこのコインパーキングも満車になるので、時季によっては需要はかなり高いです!

都心部から離れていても、地元の駅周辺やバス停の近く、大きな公園、公民館、観光地、イベント会場の近くなど収入が見込める需要はいくらでもありますよ。

貸し出す駐車場が月極駐車場や賃貸物件の駐車場なら、大家さんや賃貸仲介業者の許可が必要ですよ!
事前に聞いてみてくださいね。

さらに車だけで考えなくても乗り物であれば何でもいいので、自転車やバイク一台からでも駐車場貸出し出来るため、大学や専門学校の通勤学生の駐車場として利用しても稼げると思います。

学校によったらバイク、自家用車通勤は駄目ってところもあるので、そのような学校近くに、この記事を読んでいる皆様が住んでいるとしたら学生達にとっては重宝します。

そんな大きなスペースが無いって方でも、皆様が会社員であれば平日通勤している日中の時間帯で自身の駐車場が空くので、そこを貸出スペースにすればいいんです。
帰宅時間と重ならないように、平日午前~午後何時と規定すれば問題ないです。

例:駐車場が空く外出時間が午前8時~午後6時であれば、その間だけ貸出し時間にするということです。
殆どの大学、専門学校は午後5時前後には下校になるので、その時間帯であれば問題なく貸し出せます。

学生も祝・祭日が無い週であれば、週休2日制(土日休み)なので、一日200円で貸出しても学生一人につき月5千円前後は稼げます。

自動車1台の駐車場スペースにバイクで有れば余裕をもたせても2台は停めれるので、学生二人の駐車スペース貸出しとなると月1万円は稼げます。

勿論そのようにうまくいかないこともあると思います。多いのは無断駐車や違法駐車をする場合です。
例えば、学生が規定を守らず時間以上に停めてた場合、あなたが帰宅したとき自家用車を停めれません。
そのような場合は学生がバイクを退けるまで時間をつぶさなくてはなりません。でもそんな場合の規定も作ってしまえば、更に稼ぐことも出来ますよ。
時間外駐車は15分毎に300円とか30分延長ごとに1000円とかにすればいいんです。社会人でない学生であれば、こうすると必ず時間外駐車はしなくなると思います。
あなたがアパートを借りていての駐車場貸出しであれば、大家さんに頼んだり、トラブルを防ぐために業者さんを絡めると問題ないです。

駐車場経営はアパート経営より自分の労力も要りませんし、土地利用業なので建物の修理や近隣住民の苦情などもありません。一番の魅力は労力がかからないという所と誰でもすぐに始められて、始めたその日から利益が現金で入ってくるところ。

数百円からでも始めたその日に収入が欲しい方にはお勧めです。
自転車一台停める場所があれば知識も技術も必要ないので、皆様も始めてみてはいかがでしょうか♪

・お勧め駐車場シェアプラットフォームの紹介

▼akippa

個人間で簡単に、スマホ・PCで“駐車場の貸し借り”ができる
オンラインコインパーキング【akippa(あきっぱ!)】



↓以下は、akippaの企業PR文です。↓

akippaの特徴
・駐車場の予約ができる
・空きスペースを有効活用するから安い
・10日前から予約できる
・時間内の入出庫が自由
・空き地や月極、住宅の空きスペースを駐車場として活用できる
・初期費用タダで即駐車場オーナーになれる
・ネットからの登録で簡単に駐車場オーナーになれる

▼メディア掲載履歴 (一部)多くのメディアに取り上げられている注目のサービスです
・テレビ東京「ガイアの夜明け」
・テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」
・NHK「おはよう日本」 ・TBS「がっちりマンデー!!」
・日本テレビ「ZIP!」
・読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、日経新聞をはじめ多くの新聞にも掲載

▼よく使われる駐車場の特徴
・スポーツ観戦、コンサートなどのイベント利用 特にコンサート開催時は、 予約受付開始直後に満車になるほど人気です。

・観光地、都心部などコインパーキングが高い

・満車の多いエリア 「コインパーキングがどこも満車で駐車できない」 「駐車場にはなんとか駐車できても、出庫時が渋滞で大変」 「初めて行く場所で、駐車場があるか不安」 車を利用される方なら、きっと誰もが1度は経験があることではないでしょうか?

そんな困りごとを無くし、駐車場不足という社会問題を解決するのがakippaです。

“”お店を予約する””というのはもはや当たり前ですが、 “”駐車場だって予約ができる!””という概念を広めて、 より快適なカーライフが送れるよう、私たちと一緒に駐車場革命を起こしませんか?

■バイク月極駐車場紹介サイト【バイクパークDO】

■サービス概要
バイク月極駐車場紹介サイト
都内保有数NO1サイトです。
格安バイク駐車場を中心に拡大をしています。

■集客ターゲット
バイク保管を望んでいる方
通勤用バイク置き場を探している方

■注意事項
成約ベースでの支払いです。

タイトルとURLをコピーしました